10月28日(土)第68回コガモ句会

10月28日(土)の夜、俳人の土肥あき子さんをお迎えして、第68回コガモ句会を開催いたしました。

兼題は、【鳳仙花】。

高点句は、

長靴は逆さに干して鳳仙花   千枝子

鳳仙花はじけて猫は姿消し   まち子

止まり木に平飼ひの鶏鳳仙花  幸江

都会ではあまり見かけなくなった鳳仙花ですが、どこか懐かしい郷愁を感じさせる句が多かったです。

 

この日の席題は、【秋の暮】

秋の一日の日暮れであると同時に、秋の季節自体の終わりを予感させる。さびしく、趣き深いものとして詠まれます。はっきり明示したい時には「暮の秋」(土肥あき子さんの資料より)

高点句は、

立ち呑みの枡に塩盛る秋の暮   克義

画架にある絵の具の飛沫秋の暮  あき子

秋の暮帰れと急かす母は居ぬ   幸江

秋の暮こどもの吾に逢えそうな  有希

猛暑の夏もようやく終わって、秋を実感できるようになったこともあり、共感できる句が多かったです。

 

次回のコガモ句会は、12月16日(土)18:00〜19:30です。

兼題は、【冬芽】冬木の芽

コガモの投句も受け付けています。「当季雑詠」、その季節の句であれば何でも大丈夫です。締め切りは12月16日(土)、直接お持ちいただくか、FAXまたは郵送でお願いいたします。

季節の移ろいを感じながら、日々の暮らしを彩る俳句。皆さんと一緒に楽しんでみませんか。ご参加をお待ちしています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です