6月24日(土)第66回コガモ句会 

6月24日(土)の夜、俳人の土肥あき子さんをお迎えして第66回コガモ句会が開催されました。


兼題は、【さくらんぼ】

今、八百屋さんやスーパーなどでも見かけるさくらんぼ。その愛らしさにさまざまな句が詠まれました。

高点句は、

さくらんぼパリの朝市秤売り  幸江

器ごと光も盛るやさくらんぼ  真知子

口喧嘩今は中止のさくらんぼ  末子

 

この日の席題は、【夏越の祓】夏越、夏祓、茅の輪、形代

六月晦日の行事で、一年の半分が過ぎた無事を感謝し、罪や穢れを浄め、後半の無事を願います。神社によって「茅の輪」や「形代」を用います。

高点句は、

子どもらの何度もくぐる茅の輪かな  有希

勇み来て茅の輪の前に立ち止まる   悦子

まだ青き香りの茅の輪くぐりけり   あき子

外つ国の人も交じって茅の輪かな   幸江

妻の分と二回茅の輪を潜りたる    節子

 

次回のコガモ句会は、8月26日(土)18:00〜19:30です。

兼題は、【花火】手花火、揚花火、遠花火

コガモの投句も受け付けています。「当季雑詠」、その季節の句であれば何でも大丈夫です。締め切りは8月26日(土)、直接お持ちいただくか、FAXまたは郵送でお願いいたします。

季節の移ろいを感じながら、日々の暮らしを彩る俳句。皆さんと一緒に楽しんでみませんか。ご参加をお待ちしています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です